ローダウンって何?
いわゆるシャコタン(車高短)のことを指します。理想的なローダウンについて、まずはなんといっても外見の見た目で決まります。
純正より約7㎝位のローダウンが人気です。
約7㎝のダウンといっても、ちょっとピンとこないでしょうか?
理想的なローダウン
一番理想的なローダウンの隙間は、タイヤハウスからタイヤまでの隙間が約5センチと言われています。
もちろん、好みは人それぞれですけど、これくらいが一番スッキリかっこよく見える気がします。
それと、低すぎると運転に支障が出てきますし、良くないです。
安く出来るローダウンの仕方
ローダウンの仕方のも色々とあります。ここでは、一番費用が掛からない方法を紹介します。
一番手軽なローダウンの仕方は足回りのスプリングの交換です。
スプリングのみの交換の場合、各種メーカーがダウン容量を明記している物が多い物です。
スプリングの金額は、メーカーに要っても異なりますが、4本で2万円~4万円位です。
工賃は、1台分の交換で4万円から~6万円です。トータル 6万円~10万円位です。
目安としてはそれくらいでしょうか。
そして、スプリングの場合ダウン容量(ダウン幅)を見ていくのが大事です。
後、スプリングの硬さなどもあるので、いろいろ検討してみてください。
ショップでも詳しく教えてくれると思います。
ちなみに、外したスプリングは取っておきましょう。
純正に戻す時にスプリングが有れば交換はすぐにできますから。
純正のスプリングは買うと案外高いです。
スプリングのローダウン後の走行の変化
純正の状態からローダウンを行うと、多少は路面の振動は出てきます。でも、すぐ慣れます。
走行に対しては、ローダウンを行ったら安定します。
特に、コーナーに関しては明らかな違いが感じられます。
コーナーでの安定性を考えるとローダウンはおすすめです。
まとめ
車のローダウンですが、スプリングのみの交換の場合比較的定額で実現可能です。
初心者の方でも簡単に、そして要らない費用をかけずにスタイルの良い車に変身させることができますよ。
ダイケンのサービス
ダイケンでは『ガラスコーティング』をオススメしております。
ダイケンのガラスコーティングなら、クルマのボディはつやつや、ピカピカ!汚れもつきにくく、
落としやすい!コーティングの耐久性も違います♪
ぜひ、ダイケンで『ガラスコーティング』を試してみてくださいね。
この道40年の『鳥取・米子の板金塗装ダイケン』では、優れた技術と経験でお客様のお車を美しく直します。
また、車検や中古車買い取りも行っていますので、お気軽にご相談いただければと思います。
それでは本日も、お客様のご来店をスタッフ一同心よりお待ちしております!